
Upcoming
マリウス・ブルチーア
2025/04/19-2025/05/31
表参道, 東京
MAKI
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-11-11
Tel: 03-6434-7705
E-mail: info@makigallery.com
2025/02/15 - 2025/03/27
山本亜由夢
2025/02/08 - 2025/03/09
タムラサトル
2025/02/01 - 2025/03/29
清川あさみ
2024/11/09 - 2024/12/21
Jonas Wood and L.A. artists
2024/08/31 - 2024/10/18
ジョニー・アブラハムズ
2024/09/07 - 2024/09/29
baanai
2024/06/22 - 2024/08/03
鍵岡リグレ アンヌ
2024/06/29 - 2024/08/04
タムラサトル
2024/04/20 - 2024/06/08
ススム・カミジョウ
2024/04/13 - 2024/07/24
ジャスティーン・ヒル、ミヤ・アンドウ、塔尾栞莉、山本亜由夢、ソフィア・イェガーネ
2024/03/02 - 2024/04/10
baanai
2023/12/15 - 2024/01/27
高木耕一郎
2023/11/25 - 2023/12/28
後智仁
2023/11/18 - 2024/01/13
カズ・オオシロ
2023/09/30 - 2023/11/08
多田圭佑
2023/06/02 - 2023/08/05
ユージーン・スタジオ/寒川裕人
2023/06/17 - 2023/07/22
アリ・マルコポロス
2023/03/25 - 2023/04/29
クリントン・キング
2023/02/23 - 2023/03/31
清川あさみ
2023/02/04 - 2023/03/11
ジェイソン・ベレスウィル
2022/12/10 - 2023/02/08
ヨーガン・アクセルバル & 井田幸昌
2022/12/03 - 2023/01/21
後智仁
2022/11/26 - 2023/01/14
ブライアン・ハート
2022/10/29 - 2022/11/23
マイケル・ケーガン
2022/10/15 - 2022/11/19
アンドリュー・サルガド
2022/10/01 - 2022/11/10
キーラン・ブレナン・ヒントン
2022/08/27 - 2022/09/24
タムラサトル
2022/08/20 - 2022/09/22
鍵岡リグレ アンヌ
2022/06/25 - 2022/07/27
塔尾栞莉
2022/03/09 - 2022/04/03
baanai、ハビエル・マーティン
2022/02/05 - 2022/03/19
baanai
2022/01/28 - 2022/03/19
ジャスティーン・ヒル
2022/01/22 - 2022/02/26
アンソニー・マイラー
2021/11/20 - 2021/12/22
クレイグ・クチア
2021/10/30 - 2021/12/25
タムラサトル、田村琢郎、塔尾栞莉、ミヤ・アンドウ、山本隆博、baanai、他
2021/10/16 - 2021/12/11
ヨハン・デックマン
2021/10/09 - 2021/11/10
田村琢郎
2021/09/15 - 2021/10/13
ミヤ・アンドウ
2021/09/01 - 2021/09/29
タミー・キャンベル
2021/09/18 - 2021/09/23
タムラサトル
2021/07/10 - 2021/08/07
ブライアン・ハート
2021/07/03 - 2021/08/04
アレック・イーガン
2021/07/03 - 2021/08/04
ススム・カミジョウ
2021/05/22 - 2021/06/23
鍵岡リグレ アンヌ
2021/03/27 - 2021/05/01
マリウス・ブルチーア
2021/04/14 - 2021/04/27
マンゴ・トムソン
2021/03/23 - 2021/07/03
ジャスティーン・ヒル、ジェニファー・ロックリン、ミヤ・アンドウ、塔尾栞莉
2021/01/16 - 2021/03/06
タムラサトル、baanai、田村琢郎
2020/12/04 - 2021/01/16
Group Exhibition: L.A. : Views
2020/10/31 - 2020/12/26
ミヤ・アンドウ
2020/10/17 - 2020/11/21
ジェニファー・ロックリン
2020/09/05 - 2020/10/24
カズ・オオシロ
2020/09/17 - 2020/10/10
高木耕一郎
2020/06/12 - 2020/07/18
マンゴ・トムソン
2020/06/12 - 2020/07/18
山本隆博
2020/04/14 - 2020/05/23
ジャスティーン・ヒル
2020/02/22 - 2020/03/28
エキソニモ
2020/01/24 - 2020/02/15
鍵岡リグレ アンヌ
2020/01/24 - 2020/02/15
塔尾栞莉
2019/11/23 - 2019/12/21
アンソニー・マイラー
2019/10/04 - 2019/11/02
ハビエル・マーティン
2019/08/30 - 2019/09/21
ジョーディー・カーウィック
2019/07/11 - 2019/08/07
田中敦子、草間彌生、鍵岡リグレ アンヌ、塔尾栞莉
2019/05/24 - 2019/06/29
マンゴ・トムソン
2019/03/08 - 2019/04/20
ジョナス・ウッド & シオ・クサカ
2019/01/19 - 2019/02/23
平野遼
2018/11/02 - 2018/12/22
鍵岡リグレ アンヌ
2018/11/06 - 2018/12/22
森山大道
2018/09/25 - 2018/10/20
山田正亮
2018/09/14 - 2018/10/27
ススム・カミジョウ
2018/05/25 - 2018/09/01
草間彌生
2017/12/15 - 2018/01/13
坂本一樹
2016/12/09 - 2016/12/24
鍵岡リグレ アンヌ
ゲーム内で個々のプレイヤーを表すプラスチック製のペグを巨大化させた「Nomadic Pegs」シリーズ。約200点のデフォルメ化された旗の彫刻で構成された「Flagment」シリーズ。延々と回り続けるルーレットのまわりにマス目が始点も終点もなく絡み合う「Whence? How? Whereto?」シリーズ。プレイヤーに明確な目標や課題が提示される本来のゲームとは反面に、田村の作品は情報過多の現代社会における無限の選択肢と、未知の未来を体現しています。作家は、人生の不確定性を積極的に受け入れ、自らの関心や感情、目的さえも常に変化し続けるものと捉えており、その曖昧なカオスの中にこそ美を見いだしているのです。
田村は、身近なものを本来の役割から切り離し、ときにはまったく無用なものに変えてしまうことで、観る者の固定観念を覆し続けています。現代社会の構造や規範、通念を鋭く批判しつつ、この予測不可能な世界に潜む驚きと魅力に目を向けるよう、観る者を真摯に促す作品の数々を、ぜひ会場にてご高覧ください。