MAKI
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-11-11
Tel: 03-6434-7705
E-mail: info@makigallery.com

Exhibitions

山本亜由夢

Installation view, artwork: Ayumu Yamamoto

MAKI Galleryはこの度、国内外の主要アートフェアやグループ展を中心に作品発表を行ってきた山本亜由夢の初個展「Travel the topics」を表参道ギャラリースペースにて開催いたします。

山本の色鮮やかな作品には、室内風景、動植物などのモチーフと共に豊かな自然に囲まれた恋人同士などが描かれており、親密と不和、光と影、整然と雑然など、矛盾する様々な感情や物語がひとつの画面に潜みます。画面作りにおいても、油絵具とアクリルを用いて、厚塗りと薄塗り、光沢色とマット色など質感を多様化することにより、様々な表情が共存するように描かれています。また、同じ空間内に違う場所や時間を同時に存在させており、その多面的な画面構成は鑑賞者を山本の世界観へと引き込みます。

MAKI Galleryでの初個展となる本展は、鑑賞者を体感的に魅了する大作から、主題にフォーカスした力強い小品に加え、山本のアトリエを再現させるような多数のドローイングで構成されたインスタレーションを展示します。会場全体を通して山本が創り出す“親密”な世界観を感じ取っていただければ幸いです。

タムラサトル

  • 前橋マシーン
  • 2025/02/08-2025/03/09
  • まえばしガレリア ギャラリー2, 前橋

Installation view, Maebashi Machine, 2025

MAKI Gallery はこの度、まえばしガレリア ギャラリー2にて、ローテクノロジーでシニカルなユーモアを交えた立体作品を制作する、タムラサトルの個展「前橋マシーン」を開催いたします。数字や文字、記号などを形作ったチェーンが延々と動く「マシーンシリーズ」、火花を出しながらON/OFFされる「接点シリーズ」、ブックアーティストのヤスシチョウとのコラボレーション作品、4色の「落下傘」が展示されます。

「素材・形態がもつであろう意味・設定・目的からも、自由でありたい」と語るタムラ。社会に欠かせない有用な電気を、何も生み出さない、なんの役にも立たない無用なものとして、シニカルなユーモアを交えて作品にする作家が作り出す空間を、この機会に是非お楽しみください。

清川あさみ

Installation view, artwork: Asami Kiyokawa

MAKI Galleryではこのたび、日本人アーティスト清川あさみによる個展「神話の糸」を天王洲ギャラリースペースにて開催いたします。本展は2024年夏に鹿児島県・霧島アートの森にて開催された清川の特別企画展「ミスティック・ウィーヴ:神話を縫う」を引き継ぎながら、過去から未来へと続く人類の物語を自然と都市、伝統とテクノロジーの交差点で紡ぎ直す試みとなります。

清川のアーティストとしての活動は、個人の内面や感情を描いた初期の作品から、社会全体や地球規模のテーマを扱う現在の作品へと大きな変化を遂げてきました。しかし、その根底にある「人間の本質に問いを投げかける」という姿勢は一貫しています。自然と都市、伝統とテクノロジー、個人と社会といったテーマに対して、これまでにない視点で考えるきっかけを生み出したいと強く願う清川。そんな作家が神話の世界に鑑賞者を誘い、新たな時代の価値観をともに探ろうとする本展を、どうぞ会場にてご高覧ください。

Upcoming

現在、準備中です

Past

pagetop